スポンジケーキには、どの型がお勧め??

スポンジケーキを焼くなら
「ブリキのデコ缶」を使うと良いよ!

というお話をよく耳にします。

ブリキのデコ缶はそんなに魅力的なのか?

ちょっと気になる【型】の影響について
簡単に検証してみましたー^^

目次

ブリキのデコ型って?底取?共底?どっちがいいの?

ブリキのデコ缶ってこういうやつです。

私は共底タイプ(底が取れないタイプ)
を使っていますが、
底取タイプでも特に問題はないです。

←たまに、底取を使うと生地が漏れてきて良くない
という事を言う人がいますが、
そもそも生地が漏れたことが私はありません(笑)

例えばスポンジケーキ以外で、
ひっくり返すのが難しいケーキやパンは、

(←焼き上がりが柔らかいチーズケーキとか、
フィリングが表面にたっぷり乗ったパンとか)

底取タイプの方が良いですね。

ご自身がよく作るもの、
今後作りたいものをイメージして、
選ばれると良いかと思います^^

何故ブリキのデコ缶が、スポンジケーキにお勧めなの??

何故、スポンジケーキを焼くのにブリキがお勧めと言われるのか?

それは「熱伝導の良さ」からです。

※スポンジケーキは卵の気泡が、熱により
膨らむことにより生地が押しあげられて
ふわふわになります。

なので、熱伝導の良さ、というのは
とても大切なのです。

あとは安価なのも嬉しいですね^^
使うほど、油が馴染んで型離れがよくなります。

手入れが難しいというイメージが先行しますが、
そんなに難しいことや面倒なことは必要ありません。

ご参考まで↓

【ブリキ型のお手入れ】

  • 初めて使うときに、180度程度で10分くらい空焼きして、
    そのあと、薄く油を塗り込んでおく。
  • 使った後は、熱いうちにケーキを取り出し、
    乾拭きして、薄く油を塗り込んでおく。
    ※水洗いは汚れがひどいとき。

 

疑問1:テフロン加工の型じゃだめなの❓

型の手入れが楽だし、
焼くだけでなく冷やすタイプのお菓子にも
使いやすいのが魅力のテフロン型。

わざわざブリキじゃなくって
テフロンでも良い気がしますよね。

実際にどうなんでしょうか??

疑問2:型の違いって出来上がりにそんなに影響するものなの❓

ブリキでもテフロンでも、要は美味しく、
綺麗に焼けてさえくれたら良いのです。

素人にはわからない程度の違いならば、
基本的に道具にこだわりすぎなくて良いんじゃない?
というのが個人的な意見です。

でも、仕上がりが
目に見えて違いがわかる場合は
こだわった方がいいですね^^

(美味しさと、見た目の綺麗さは譲れない!)

なので、実際に型の違いによってどの程度
出来上がりが変わるのか?

テフロン型とブリキ型で比較してみました!

結果:ブリキとテフロンでスポンジケーキを焼いてみた

こちらテフロン型で焼いたスポンジ。

うーん高さはちょうど5cmといったところでしょうか。
(ちょっと低いですね)

定規のあて方がいまいちで分かりづらくてすみません;;

別の比較のために作ったスポンジ写真を引っ張りだしてきたので、
2枚にスライス済みなのですが、
高さは一切いじっていません(笑)

こちらはブリキの型で焼いたスポンジ。

見た目はテフロンとさほど変わらなそうですね^^

高さはどうでしょうか??

 

…ん?

…1cmも高さが違う!!!!

結構差が出るのですねー!
さすがブリキさまさま。

結論:型選びはこうしよう

テフロンとブリキ、比較してみることで、
その差が明らかになりました。

もちろんテフロン型で作れないこともないですが、
やっぱりスポンジケーキは
ふわふわであってほしいもの。

ブリキ型は高価な型でもないので、
お家でスポンジケーキを焼くならば、
1つは持っていて良い型だなと
比較をすることで改めて感じました^^

スポンジを焼くときには、
頭の片隅に型のことも置いてあげてくださいね^^

※今回の比較は、同時比較ではなく、
過去の写真の比較です。(別日に焼いたもの)

レシピは同じものでしたが、
また改めて実験してみて、
高さの違いが出るか確認してみたいなと
思っています。

それでは、楽しいお菓子づくりを^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次